2008年11月16日

頭金をクレジットカードで TS CUBIC カード

トヨタ系列の車を購入するときはトヨタのクレジットカードを購入時に作成し、頭金をクレジット払いにするとよいかと思います。

いまなら頭金30万をTS CUBICカードで支払いすると1万円キャッシュバック。

さらにETCカードも作り、そのETCを利用して、5000円。
携帯の支払いをこのカードからにして、5000円。

最大2万円もキャッシュバックします。キャッシュバックをしたら解約でもよいです!ってディーラーさんにも言われました。

実質2万円の割引に。

ちなみに車の購入で通常支払いを受け付けてくれる限度額は30万だといわれています。どのクレジットカードでもよいのですが、その場で1万円戻りというのは、マイルを素直に貯めるよりも換金率としてめちゃよいので、トヨタのカードですね。

ちなみに初年度年会費は無料ですが、2年目からは年会費を取られます。

車購入予定でトヨタ、でしたら、このキャンペーンを逃す手はないです。
posted by emisaiba at 22:14| Comment(0) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自動車ローンでマイルが貯まる

ANAに限りますが、東芝ファイナンスでローンを組めば、マイルが貯まります。

posted by emisaiba at 20:23| Comment(0) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

車の査定でマイルが貯まる

お久しぶりの更新です。
超忙しかったので、PCを開くのも数日に1度。
時によってはメールが500通を超す日も!!(迷惑メールばかりですが)

このたびの車の購入で、マイルに結びつく出来事がありましたのでご報告します。
まず、下取り車の査定ですが、JAL、ANAともに提携企業があります。

ANA JCM カーセブン ガリバー
JAL カーセンサー GOOオク カーチス

下取り価格によりマイルが付与されます。
posted by emisaiba at 20:08| Comment(0) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月10日

NHK おかあさんといっしょ 当選!!

満3歳から満4歳の誕生月まで応募が可能な「NHKおかあさんといっしょ」の出演はがきを思い出しては応募していました。

たしか5回目の挑戦でした。


昨日、「当選」はがきがポストに入っていました。


9/22の収録。おそらく10月に放映されるでしょう。


NHKに行くまでのテレビ用の服や靴、行くときの交通費などまたマイルになるように努力します。


いやーーーうれしかった。
この子はなんと「BSおかあさんといっしょ」、「NHK おかあさんといっしょ」の両方に出られることになりました。

当日、病気にならないよう気をつけなければ!!!
posted by emisaiba at 09:24| Comment(0) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

車のディーラーでもカード払い

今朝はがんばって車を洗車しました。車(セダン)車(セダン)

我が家は主人が独身のときにがんばって買ったBMWだったりします。


しかし、子供が次々と生まれこの車を洗車機に入れるようになり、何年ぶりか自分たちで手洗いしました。


粘土を使い消し消し、コンパウンドでごしごし。


先日、私が木にこすった傷もきれいになりましたぴかぴか(新しい)




ここで問題発覚




あのBMWのエンブレムが剥れそうになってるがく〜(落胆した顔)



洗車終了後急いでディーラーへ。


作業は5分。きれいになり戻ってきました。


支払いは見栄を張るときの「アメックス」


もうそろそろアメックスの入会1ヶ月間はポイント5倍の期間が終わるなあ。アメックスはしばらく封印。


メインはゆめカードになります。
posted by emisaiba at 22:45| Comment(6) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月21日

JRの切符

勇気を出して買ってみました。

JRの切符、近距離の購入。


やり方は簡単

「みどりの窓口」で行き先を告げ、「カード払いで」といいます。
切符は旅行に行くときのような大判で出てきます。
発行まで時間がかかります。
担当者により嫌な顔をされます。(特に近距離)


私はヒンシュク覚悟で窓口に並び、購入しました。
並んだ時間合わせて5分。
よく使う路線を回数券で買うのが手かもしれません。
または行きに「往復チケット」として購入しておく。
または「○○自由切符」のように周遊券のタイプとか。

切符とともにサインをします。
控えをもらいます。

時間に余裕のある方、定期の方にはおすすめかな。

ちなみに券売機のクレジットカードが使えるところ(suicaにチャージとか)は基本的にJR系のカードがOK.
新幹線のチケットはどのクレカでも券売機で買えます。

JR東日本の情報のみですみません。
posted by emisaiba at 06:56| Comment(1) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月26日

まいどプラスカード

出光のガソリンスタンドで店頭価格より安く給油できます。
また店舗によって、さらに安く設定されているところもあります。

さらにさらにこの割引価格から−2円引き!!

うちの近くでは、ほかの給油のところよりも−7円はたいてい安い。レートが悪いときでも−5円。

ANAマイレージの換算率はいまいちだけど、給油をとっても安くならば、これがお勧めです。

出光カードまいどプラス★

年会費永久無料・特典満載

posted by emisaiba at 13:38| Comment(0) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月17日

車の査定でマイルが貯まる

いくつか貯められる会社がありますが、まずは対応がよかったこちら

カーセブン

売却金額に応じてマイルが貯まります。

それにしても夏に売ったんだよねー、車車(RV)

早くマイラーになっていれば査定だけでも100マイルもらえたんだ。残念。
posted by emisaiba at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 貯める 車、電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。