2009年08月16日

JAL クラブAカード 作りました

スマイルパーソナルがメインカードとして活躍しなくなりました。
8月5日までは使っていましたが、それ以降はマイルが半減するためです。

日系トレンディを買い、研究しました。


その結果、JALカード TOP&ClubQにしました。

1EDYチャージ可能(ポイントがつくかはまだわかりません。)
2PASMOチャージでもポイント加算。
3規定の初乗りで5000マイル
4プラス¥2100で¥100=1マイル
5東急での買い物でも東急ポイントがつく
6WAONもチャージでき、ポイント加算される


まず、いまどきPASMOかSUICAがないとEDYをカバーする電子マネーが完璧でない。
WAONチャージでもポイント加算。
この2点が大きな理由です。
あとJAL SUICAとの大きな違いは「家族カードがあること」
これでマイル増産可能です揺れるハート

そしておまけの理由は、チェックインで優先で通されること。

ただ、飛行機にはほとんど乗らない人は普通カードで十分です。

新たなメインカードはこれに決まりですひらめき

JALカード TOP&ClubQカードのリンクへ



posted by emisaiba at 17:45| Comment(0) | JAL マイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。