この日、朝食はつかないプランなので8時にはホテルを出て、北上。
途中のコンビニで「オキコパン」をゲットしておきました。
名護の日ハムスタジアムに到着。
観戦者は素直に名護漁港の無料駐車場に車を止め、ピストン輸送している無料送迎場バスに乗ったほうが無難です。
うちの子供と18番さんが同名なので、、。
ダルビッシュ選手がオーラぴか一でした。
杉谷選手の声もひびいていました。
齋藤選手、意外と小柄でした。
写真の投げるフォームをしている方が齋藤選手です。
ほか、取材に凝られていた槇原さん、宮根さん、金本さんなどなど。
球状からバスに戻るときに偶然、宮根さんとスタッフがフリーで話しているところをみて、目が合い「宮根さんですか?握手してください」
と握手できました。(お写真撮るとこのあと次から次に皆さんが写真となることが予想されたので、あえて握手のみお願いしました)
このあと沖縄でカフェを営む知人のところへ向かいました。
The British wine and tea shop
地元の人しか知らない、ガイドブックに載っていない沖縄の隠れカフェです。
本部町伊豆味にあります。
個人的にお勧めはキッシュ、カレー、スコーンです。
ペット連れでもOKだし、赤ちゃん、子連れも大丈夫です。
オーナーのイギリス人のおおらかなところは昔と変わらず。
いくら騒いでもけして怒られません。
オーナーの歌のほうが騒がしいかも!!