2009年07月25日

スマイルパーソナルの次のメインカード

ここ数日、スマイルパーソナルのメイン価値がなくなることがどこのブログでも騒がれています。

私も何がベストか日々考えていました。



基本に戻ろう


JALのサイトから各クレジット会社のカードを研究しました。

そうだ、ORICOポインテージカードがあったではないか!!


http://www.orico.co.jp/jal/


いままで貯めたマイルは消費せず、そのまま貯金状態。
貯めたポイントが倍になるカード。

家族カードも3名まで無料だし。
¥100で1ポイントだし。
年会費は¥4462。

ただ欠点は50万円カードを使ってから、5000マイル分のコピーができるようになり、マイルとして交換できるわけでなく、JALご利用券に交換できるというもの。

マイルのままがいいのにー。
posted by emisaiba at 16:58| Comment(0) | JAL マイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月24日

上海旅行 1日目

主人チームは浦東からタクシーで40分。144元で人民広場にあるホテル「ルメリディアン」につきました。

空港を出てからタクシー乗り場まで、迷わずにいけたそうです。
空港内に両替があり、1Fを降りたエスカレーター前にあってすぐにわかったそうです。

まったく初めての上海でも迷わずに、目的地までいけました!!


私も虹橋で、荷物の受け取りのベルトコンベアーのところに両替所がありました。手数料はいくら両替しても1回につき50元exclamation×2

浦東も同じく手数料50元取られたそうです。


虹橋でも浦東でもインフルエンザの検疫は、サーモグラフィでのチェック。自己記載の検疫の紙だけで時間はかかりませんでした。


空港を出てからタクシー乗り場は少し迷いましたが、乗り場までぐるぐると鉄棒が邪魔して、ジグザグ歩かされて子連れには優しくない乗り場でした。

事前に短距離と長距離のタクシー乗り場が分かれていると聞かされていましたが、分けられている様子はなく、行き先を漢字で書いた紙を見せれば、スムーズにどのタクシーに乗るか案内されました。

虹橋から人民広場まで20分。45元。


主人たちと20分から30分遅れで、私たちもホテルのロビーで落ち合えましたぴかぴか(新しい)


ホテルのフロントはエレベーターで上がった10F。

早速チェックインに行きました。
が、チェックイン時間よりも多少早かったせいか、部屋がないといわれましたたらーっ(汗)

交渉すると希望のツインの部屋は用意できないが、キングの部屋にエキストラベッド2台いれてなら、今掃除しているから用意できるといわれ、待つことにしました。

30分待っても何もいわれないので、フロントに行くと「あと50分はかかります」
さすがに爆弾「そんなにかかるんだったらなぜすぐにいわないの?」
とキレ、荷物を預かってもらい町に繰り出しました。


人民広場から南京東路をふらふらし、子供服のビルやパールジュースを飲んだり。1駅歩いて帰りはわんわんのトレインカーに1人2元で乗りました。(身長80cmまでは無料。)

帰るとまた条件が変わり、キングの部屋も用意できているが、ツインも用意できたと。

どちらが上階?と聞くとツインの部屋だったので、ツインにしました。

説明はまったくありませんでしたが、客室に行くにはカードキーをエレベーターの中のキー差込に入れてから、階数をおさないと部屋にたどり着きませんバッド(下向き矢印)

部屋に着くと都会の夜景が広がっていました。
39F。人民広場とラディウスホテルが目の前の景色でした。(シティービューみたいです)

海外ホテルでは珍しく、浴槽と洗い場が別になっていました。またトイレもバスと別。そしてアメニティが待望のロクシタンでしたわーい(嬉しい顔)

ただ部屋がビジネス用なので収納が少ない。これは残念でした。

逆にベッドとベッドの間に家具や電話がないので、ツインベッドをくっつけられて子連れにはよかったです。

またソファーが大きめだったので、小学校低学年くらい140cmくらいまでのお子さんでしたら、ベッドにできますわーい(嬉しい顔)

あとオットマンが手洗いのところに動かせば、子供の手洗いを手伝わなくてすみます。

体重計がなぜかありました。
posted by emisaiba at 21:03| Comment(0) | 特典旅行 2009上海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

ただいま 上海から帰りました

昨日上海から無事に帰国しました。

今回は皆既日食iモードを見に行くたびでしたが、あいにくの天気霧で見られませんでした。もうやだ〜(悲しい顔)

主人は子供2人とJAL。
私は子供1人とANA。

主人は羽田7:55発  関西国際経由上海浦東。
私は羽田10:25発  上海虹橋。

関西国際空港の乗り換えでは羽田からの飛行機が送れて、乗り換え時間が40分でしたが、主人いわく「慣れている人なら10分で乗り換え可能」とのこと。

羽田、上海の直行便飛行機はあっという間で快適でした。

ANAとJALの違いは子供のおもちゃサービスがJALはあって、ANAはなかったですバッド(下向き矢印)
上海空港は浦東は広くてきれいで成田のよう。虹橋はこじんまりして国内線中心で昔の羽田みたいな感じです。


初めての主人1人で、しかも乗り換えあり、到着空港も違い、ホテルのロビーで待ち合わせでしたが、大丈夫でしたわーい(嬉しい顔)

主人も少し自信がついてようです。
明日は空港からホテルまでを記載します。



posted by emisaiba at 21:07| Comment(0) | 特典旅行 2009上海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

2009 スマイルパーソナル 改悪

明日から上海とルンルンしていたら、郵便やさんと鉢合わせ、手渡しで渡されためくるタイプのはがき。


めくってみるとなんと、改悪のお知らせでしたexclamation×2


(変更前)平成21年9月ご利用明細書での付与分まで

 ・鈴与チェーンのGS、鈴与ガス、スマイル加盟店での500円以上カー  ド利用1件につき500円ごとに2ポイント
 ・500円カード利用1件につき500円ごとに1ポイント
 ・カードご利用明細書の合計金額10,000円ごとに2ポイント


(変更後)平成21年10月ご利用明細書での付与分より
 ・カードご利用明細書の合計金額1,000円ごとに1ポイント
 ・鈴与チェーンのGS、鈴与ガス、スマイル加盟店は1000円ごとに さらに1ポイント

JALコース制度・内容変更

(変更前)
 ・参加登録費用:3,150円(税込)
 ・マイル換算率:1P=10マイル
 ・移行上限(年):15,000ポイント
 ・移行単位  :200ポイント以上100ポイント単位

(変更後)
 ・参加登録費用:無料
 ・マイル換算率:1P=3マイル
 ・移行上限(年):15,000ポイント
 ・移行単位  :200ポイント以上100ポイント単位

9月30日までに移行手続き申込みをしないと変更後のポイントにされてしまします!!

1ポイント=10マイルから 3マイル。


かなり大きな打撃です。

メインカードが使い方を考えなければいけなくなりました。



よかった、今日届いて。明日だったら知らずに上海で使って、帰国してから青くなっていましたがく〜(落胆した顔)


現地ではJALカードメインに使うことにします。
posted by emisaiba at 20:56| Comment(0) | JAL マイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。