2009年04月17日

上海のホテル 家族5人の場合

海外のホテルは1部屋料金でチャージされます。
なので我が家のように大家族だと個人手配のほうが安上がりなのです。

今回はエクスペディア、オクトパス、楽天トラベルなど海外ホテルの取り扱いができ、なお日本語で予約可能なサイトから、条件を入れて検索しました。


エクスペディアと楽天は子供が3人でも年齢まで入力できましたが、その他の会社は子供1名か2名で入力できなかったり、1部屋の最大人員がオーバーとの扱いになり、なかなか家族で1部屋を予約できませんでした。

それで候補を絞って予約をしました。
1泊目は楽天で1泊8000円とル・メリディアン2泊62000円。

いろいろと気になることがあり、メリディアンに直接メールをして問い合わせをしていたら、メリディアンにはStarwood Preferred Guest® (スターウッド プリファード ゲスト)スターウッドプリファードゲストSPGという会員制度があり、入会するとシャングリラホテルのように会員お得料金、宿泊無料ポイントなどが受けられます。

ということで入会してみて料金を出してみたら、3泊で63000円くらいに!!なので、上の予約を全てキャンセルして、SPGから直接ホテルを予約しました。


するとエキストラベッド無料だったり、さっそく条件がよくなりました。

どうやら子供3人以上の家族は直接ホテル予約のほうが、結局はお得になることが多いようです。

主人も日本人スタッフ、駅近くにこだわっていたのでよかったです。
子供たちもまたコタキナバルのような素敵なホテルに行きたいといっていたので、ランク的には同じだから気持ちよいサービスが受けられることを期待して、、、。

よかったらまた来年、上海万博を見に行く予定です。



posted by emisaiba at 14:16| Comment(0) | 使う 国際線 特典旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

家族で上海 特典航空券で行く

家族5人の特典航空券ゲット手(チョキ)

やりましたよ。


昨夜は2:40amに特典発券手続きを終了しました。

まず主人と子供2人がJAL
これは直行便がとれず、大阪経由便です。
しかも神戸空港から関西国際です。
8時間くらい関西で時間があります!
帰りは成田着の直行便です。
一応羽田着のウェイティングは入れておきました。

私と子供1人はANA
こちらは羽田から上海まで往復とも直行便です。

ちなみに3・31のサーチャージは¥74790
4・1には19830で54960円もお得にiモード(枠付き)

ホテル代がでました。

意外と思われるかもしれませんが、関空、神戸はシャトルフェリーで40分exclamation×2伊丹よりも近いです。

あとは荷物配分をどうするかがこの先の悩みです。

皆既日食、晴れるといいな。晴れ

お仕事もはじめたし、旅費もこれから稼いできます有料

posted by emisaiba at 21:42| Comment(0) | 使う 国際線 特典旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

特典航空券 取りました!

皆既日食見にがく〜(落胆した顔)上海にいけますぴかぴか(新しい)

たったいま、取れました。

ただし、家族でいけるマイル数がなかったので、まずは私と一番したの子供だけ2名分予約入れました。

しかし、4月1日から燃料チャージが下がることで、サーバーはめちゃ込み合っていましたがく〜(落胆した顔)

JALとANAとやっていましたがJALはあと「完了」のところでなんと信じられない時間切れexclamation×2

勝手に遮断されるという恐ろしいことになり、また再度1から何度もやり直しました。

ちなみに3・31 燃料チャージは¥29520(大1 小1)
    4・1  燃料チャージ ¥7540

正直、ホテル代がでますホテル

これで予約が取れなかったら国内にするつもりでした。

しかしまだ、主人や残りの子供たちのチケットをとらねばたらーっ(汗)

posted by emisaiba at 02:05| Comment(0) | 使う 国際線 特典旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。