先週は風邪でダウン。子供の入学式にも参加できずにおりました。
お買い物も値上げラッシュ

EDY払いも料金収納代行ができなくなってきております。

だからこそ、今まで無理をせずに節約、倹約、お得をさらに求める時代になってきているのでは

お支払いは現金、口座振替ではいけません。
理由はなんにもポイントがつかない、リターンがないからです。
たとえば、公共料金のガス、水道、電気、新聞料金、電話料金、携帯料金、ケーブルテレビ料金は一部対応していない場所もありますが、クレジット会社経由で銀行から引き落としになります。
ほか、住宅家賃、自動車保険、生命保険、国際電話、健康診断、入院費用、医療費、なども一部対応してないところもありますが、クレジットカードで支払いができます。
あれれ、カードで支払うのが怖いと感じていた人もこのような固定費がカード会社経由で同じように銀行から引き落としであれば、あまり怖いと思わないのではないでしょうか。
しかもこの一工夫で毎年1万円以上がボーナスとなって戻ってきます。
そのカラクリは、、、、
クレジットカード払いにすると、カード会社からポイントが付与されます。そのポイントが電子マネー、商品券、各種ポイントに移行できたりします。
でもポイントをうまく活用できない人には「ポイ探」というサイトをお勧めします。
これは自分が集めたいポイントを集約する方法を教えてくれるサイトです。無料です。しかも交換比率が載っているので、賢く交換できます。
だから陸マイラーでなくてもいいんです。
この時代だからこそ、せこせこせずに楽して倹約。お得に生活を楽しみましょう。
まずは固定費からクレジット払いに挑戦してみてください。
どのカードがお得かは記事カテゴリーの「ANA」 「JALマイル」や「貯める」をご覧ください。
posted by emisaiba at 10:33|
Comment(0)
|
マイル
|

|