2008年02月24日

AMEX 来月にもつぶす予定

せっかく発行したアメックスカード。
コストコでの高額支払いで、現金をあまり持たない私がコストコで使えるカードはアメックスかオリコといわれて作ったカード。


今月の請求でやっとこさ1万ポイントに。
これをマイレージにするには年間¥3150.さらにJALは参加費¥9000.ANAは参加費¥5250と高額なこと。
1万マイルを1万円出しても購入したいとは思わないのでほかの商品に交換しました。商品が着次第解約の予定です。

しかしとてもマイルをためている人はアメックスホルダーが多いこと。
きっと裏技が実はあるのかもしれませんが、高い年会費を払うのがちょっとアホらしくなりました。
posted by emisaiba at 13:22| Comment(0) | ANA マイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月いっぱいでEDYで公共料金支払い終了???

2chや一部のブログで3月末日で料金収納をEDYで支払いができなくなる、との書き込みがありました。

名古屋のファミマで店頭に張ってあったそうです。
まだこちらでは確認しておりませんが、陸マイラーはこれで消滅か!!


私的な対処法は
1マイラーをやめる
2いつの日かのアップグレードに使うために貯める
3ほかの商品に変える(金権など)
4マイラーでなくポイントゲッターに変身する


自動車税、固定資産税払おうとEDYチャージをしておいたのに、来月末までにチャージした分を使える分にしておかないと、○十万単位で皆さん負債を抱え込みそうです!
posted by emisaiba at 13:09| Comment(0) | 貯める EDY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

ゆめカード とうとう解約します

なにげにスマイルパーソナルカードが届くまではメインに使っていた「ゆめカード」

今日こんな手紙が届きました。
「ANAマイレージへ期間限定で特別に移行いたします」

よーく読むと2008/3/31までは移行上限を2万ポイントから4万ポイントまで引き上げます、とのこと。
かわりに、ANAマイレージ移行受付終了2008/6/15まで EDYチャージでポイントがつくのは2008/5/10まで

これはもうゆめカードはANAと手を切ります!ということ。


とうとうお誕生月ポイントだけも使えなくなるゆめカード。
ポイント移行が終了したら即解約です。


モバQモバQになります。ゆめカード 合掌人影
posted by emisaiba at 15:56| Comment(0) | ANA マイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マイルは貯まりませんが お得です デパート友の会

この4月から陸マイラーの環境は劇的に悪くなります。

1ANA VISA2倍がなくなる

2ANAマイル交換レートの改悪(東京ー沖縄 2万マイルへ)

ほか、クレジットに限らずポイントカード類の還元率低下は昨日のニュースによると金融貸付のグレーゾーン撤廃で収益が下がったしわ寄せだそうです。

そこで、私は高島屋ローズサークルに入会しました。
月々5千円、1万円、3万円、5万円の積み立てをすると1年後に10%ボーナスをつけて商品券(電子マネーとして会員証に入金される)になり戻ります。

しかも1部ブランドで使える5%割引券!

来年は自分にご褒美をします。


友の会制度はやっているデパートとやっていないところもあります。

クレカ払いだと5%引きしてくれませんが、積み立てした商品券ならOKです。

節約してがんばりましょう

posted by emisaiba at 10:54| Comment(0) | 貯める ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スマイルパーソナルカードの家族カードがきました

主人のカードが届き、家族カードを申し込んで2週間、やっと手元に来ました。

VISAがついているので困ることはありません。


これがくるまで主人が体調が悪くても、買い物に付き合ってもらったり、離れ離れで買い物してても決算は主人がするためにかなりきつかったですが、これでもう買い物で主人は振り回されることはありません。

OMCよりもいろんなスーパーで出しやすくていいです。同業他社のクレカを出してた勇気はどこへ??

JALマイラーとしてがんばります。
posted by emisaiba at 10:35| Comment(0) | JAL マイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。