2007年12月31日

子供の搭乗券

1歳児は大人料金の10%でチケットが買えると思っていたら、特典航空券の設定が1年オープン扱いだったために、子供普通料金と¥3000しか差額がないといわれ、なくなく5万ちょっとお支払いしました。

3人分で16万近く、、、、。痛い出費でしたたらーっ(汗)


座席は一番前の壁の前の席がお勧めです。子供が物を落としたり、ミールサービスのときにフォローしやすいです。またトイレが近いと前の席の人が背もたれを倒していると通りずらい、前の席を足でけったりして迷惑をかけずに済むなど。

MHのチャイルドミールのリクエストは3種類。
 離乳食
 キッズメニュー
 その間

ドリンクの種類が少ないのが残念猫

機内ぎりぎりまで自分のベビーカーを使え、special deliverlyできるのがよかったです。

2007年12月30日

マレーシア航空

コタキナバルへ行ってきまいした。
唯一、失敗はアジアへの特典航空券引き換えマイル。

ANA 35000
NW  20000 ビジネスクラス 30000

ANAでした、、もうやだ〜(悲しい顔)

2007年12月18日

スーツケースなど荷物の空港まで配送

JALは¥2100がネット割引¥150だけど、正規に支払いしないとマイル加算されません。

ANAは¥2000がマイレージ会員割り引き¥200
利用1回で50マイルがもらえます。

利用便により無料配送サービスの取り扱いもあるのでツアーのときは注意してパンフを見てください。

posted by emisaiba at 17:07| Comment(0) | 使う マイル  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

火災保険の支払いでマイルを貯める

火災、地震保険がクレジットカード払いできましたかわいい

ただし長期一括払いだったり、インターネットからの契約だけだったりと条件がありますが、、。


ネットからの契約で可能
アメリカンダイレクト(月払いも可)

代理店により対応可能
AIU
エース損害保険
日本興亜損保
セコム
富士火災

ほかにも問い合わせすればあるかと思います。


カードもあらかじめカード会社に電話して限度額アップをしとくこと。
三井住友はV-PASSから簡単にできたりします。
会社によりさらに利用直前に電話し、認証をもらったり面倒なところもあります。
ひとてまかかりますが、これで1万マイルは稼げます。ボーナス使い方もこういう方法もありかなーーー。

ちなみにクレジットは各社対応もあれば、VISA,MASER,JCBのみのところもあるので注意です。
posted by emisaiba at 16:51| Comment(0) | 貯める 金融、保険、マネー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。